MENU MENU
早野忠昭 × 菅原小春
早野忠昭

早野忠昭(はやの ただあき)

1958年生まれ。長崎県出身。一般財団法人東京マラソン財団事業担当局長・東京マラソンレースディレクター、日本陸上競技連盟総務企画委員、国際陸上競技連盟ロードランニングコミッション委員、スポーツ庁スポーツ審議会健康スポーツ部会委員、内閣府保険医療政策市民会議委員。1976年インターハイ男子800m全国高校チャンピオン。筑波大学体育専門学群卒業後、高校教論、アシックスボウルダーマネージャー、ニシ・スポーツ常務取締役を歴任。

菅原小春

菅原小春(すがわら こはる)

1992年生まれ、千葉県出身。幼少期から創作ダンスに励み、数々のコンテスト で優勝。高校卒業後に渡米し、独自のダンススタイルを確立する。国内外の人気アーティストの振り付けや、 ダンサーを務める傍ら、有名ブランドの広告、ラジオ、テレビ番組 の出演など多方面で活躍。現在は日本を拠点に、世界各国でワークショップを開催。2019年NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」にてドラマ初出演。

人見絹枝を演じて触れた走ること、自分が演じる意味

早野 ■
『いだてん』では、人見絹枝さんの役を演じられましたよね。
菅原 ■
今回初めて、演技というものを経験しました。
早野 ■
人見絹枝さんは、陸上競技における女性アスリートの先駆者。彼女がまずすごいのは、砲丸投げや槍のような競技でも一流だったんですよね。陸上の天才だったんでしょう。彼女を演じるのは大変な作業だったと思うのですが、実際はいかがでしたか?
菅原 ■
まず、人見さんはテニスから入られた方だったので、テニスを練習しましたね。
早野 ■
すんなりできました?
菅原 ■
できないです(笑)。私はスポーツが苦手なので、毎日ひたすら練習練習でした。人見さんは本当に様々な種目をやられるんです。テニス、800m、100m、三段跳び……三段跳びも難しかったですね。「三段も飛ぶってどういうこと?」と(笑)。
早野 ■
僕も選手時代に三段跳び、やりましたね。幅跳びとかハードルもやってました。菅原さんは運動神経良くないとおっしゃっていますけど、それを乗り越えたんですから、すごいですよ。
菅原 ■
そうですね、ちゃんと練習して習得しました。だから、画面の中の私は嘘じゃないんです(笑)。
早野 ■
人見さんの走り方を習得するのにも、けっこうな時間がかかったんじゃないですか?現代の人とはだいぶ違っているから。
菅原 ■
はい、たくさん研究しました。私、昔から真似は上手いんですよ。ただ、足は遅い(笑)。テニスも未経験だったので、コツをつかむまでは本当に難しかったですね。でも、やっていく内にコート内にボールが入るようになったから、人間にできないことなんてないんですよね。
早野 ■
……えーっと、それはあるんじゃないですか?(笑)円盤とかはさすがに投げられないでしょ?(笑)
菅原 ■
「やって」って言われたらやります。自分がストイックに練習できる期間をもらえれば、私はやります。できると思う(笑)。
早野 ■
役に合わせて身体までも変える、菅原さんはまさに女優ですね。人見さんは、写真を拝見しても男性顔負けの体格で、さらに競技に対する姿勢も含めて、陸上界のレジェンド。あそこまでのレジェンドになれる人は、これから先も出てこないかもしれない。そもそも、彼女が活躍した1920年代は、女性が運動すること自体があまり許されない空気がありました。当然叩かれることも多いし、環境的にも相当辛かったと思うんです。菅原さんも、向かい風に晒されることはありますか?
菅原 ■
それでいうと、すごく嬉しかったことがあって。去年、紅白歌合戦に友人の米津玄師と出させてもらったんですね。彼は、新しいジェネレーションを引っ張っていく存在で、あの音楽性でメジャーのトップに立っているという意味で、この時代の先駆者。で、彼が「自分の前で踊れ」って言うもんだから、私は「いいですよ」っていう感じで素直に受けて、ステージで全力を出したんです。それで、本番が終わった後、ためしに私の名前を検索してみたら、「菅原小春 邪魔」って出てきて(笑)。それを見た時にすごく嬉しくなって。
早野 ■
なぜ嬉しかったの?
菅原 ■
普通に“バックダンサー”をしていたら、コメントなんてこない。日本においてダンサーって、基本的には飾りなので。それにも関わらず「邪魔」って言われるなんて、最高の褒め言葉だなって。そういう批判はむしろ嬉しいですね。
早野 ■
批判も賛美の言葉として受け取っちゃったっていう。
菅原 ■
もちろん傷つくこともありますよ。自分の日本離れした骨格や顔つきは昔からコンプレックスでしたし。でも、だからこそ見せ方を研究したんです。それに、海外に出たら自分なんて個性的でも何でもなかった。身体も周りの方が大きかったし。「自分のこと気にしてるのは、自分だけだったんだな」と思えました。そこらへんも人見さんと似ている気がします。海外へ出た時に初めて、自分をちっぽけに感じたという。
早野 ■
演技自体は今後もやっていきたいと思いますか?
菅原 ■
はい、それは確実に。自分が演じることで、一人でも多くの人が喜んでくれる題材に出会えれば。私がやる意味がなければ、やりません。今回の人見絹枝さんは、自分じゃないと絶対に無理だと思いました。彼女は早くに自分を燃やし尽くして亡くなっている方で、それって普通の女の人だと理解できない、表現できないことじゃないかなと。私は、台詞なのに台詞だと感じないくらい、まるで自分が人見さんになったかのような気持ちで話すことができました。そういう役に今後も出会える機会があれば、演技は続けていきたいですね。

菅原小春

PICK UP